09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生実池にキレイなハスの花が咲いていました。
でもこのハスは只者ではないのです。
蓮の権威として有名な大賀博士が、昭和26年に弥生時代の
地層から丸木舟と一緒に三粒の蓮の種を発見し、現代に
よみがえらせた貴重な大賀ハスです。
写真左上、盆踊りの櫓が組まれてました。
今夜盆踊りがあるようです。