03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知っているようで知らない心臓のこと!
夜中に何気なくNHKを見たら心臓の話をしていて
「へ~そ~なんだ!」と思ったので書いてみます。
1.心臓はどのへんにあるのでしょう?
答えは中央です。以外でしょ。
形状が少し左に傾いているため鼓動が左で感じることから
生じた誤解だそうです。
2.心臓はどのように血液を送っているのでしょう?
簡単に言うと、全身に酸素と栄養分を与えて帰ってきた血液は
右心房・右心室に入り肺動脈を通じ肺から酸素を取り込み
二酸化炭素を放出します。
そして左心房・左心室に送られ全身に・・・
左心室が全身に血液を送るための重要なポンプだそうです。
わたしゃ~知らなかった!みなさんはどうですか?
詳しくはインターネットで調べてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★